top of page

​BLOG

検索
執筆者の写真genovese

大阪市内のコワーキングスペースまとめ

こんにちは。ジェノベーゼです。



本業の休日はもっぱら大阪市内に出て副業をしている私ですが、ここ最近でたくさんの場所で仕事をしてまいりました。


以前は3件しか案内できませんでしたが、ここ最近でちょっとまた数が増えたので、一旦まとめようと思います。



主観ですが、何卒よろしくお願いします。


※施設画像は拾い画です。悪しからず。









御堂筋本町駅から10分ほど歩いた記憶があります。「遠いな〜」なんて思いながらいざ地図アプリの指し示す場所に行くと結構立派なビルで、ビルの前にはなんとも大きい看板が立っていたのですぐにわかりました。


ワンフロア全てがコワーキング施設で、会議室、コワーキングスペース、ラウンジ、なんとお手洗いまで施設内で全て完結していました。



BGMがクラシックだったかな?静かに仕事をするのには向いています。


写真のコワーキングスペースで作業をして、食事や打ち合わせなどはこの奥のラウンジスペースでできるようにもなっており、来客対応や休憩なんかもきちんとできる感じでした。


施設内には他にも自動販売機もあるし簡単な見回りもあった(と思う)し、結構充実してました。



受付のスタッフのお姉さんもとても親切で、初めて来ましたというと施設の中を案内してくださってなんというか、とてもしっかりした、会社の受付的な雰囲気でした。これならお客さんを呼んでも申し分ないです。


以下、簡単に主観の特徴と初回の利用の流れを記します。



〇ハード的特徴

  • 本町駅から徒歩10分ほど、9階。

  • 表に大きな看板があり中々わかりやすい。

  • ワンフロアすべて施設

  • エレベーター降りたらすぐエントランス、カウンター

  • カウンター、会議室、コワーキングスペースに加えて飲食が可能なラウンジもあり。(ラウンジ以外での飲食は不可)

  • オフィスとモデルハウスの間くらいの内装

  • 集中スペース、6人かけ位のテーブルが二つくらい、ソファー席がいくつか、という配置。

  • 自動販売機、ウォーターサーバー、ポット、給湯出来るシンクがラウンジはあり。

  • 施設内トイレあり。


〇ソフト的特徴

  • 静か、落ち着いている

  • 企業の受付のようなしっかり教育されいていることがうかがえるスタッフ(女性、制服着用)

  • 最初に使用方法や施設のことについて実際に案内してくれた、親切。

  • BGMがクラシックだった


〇利用の流れ

  • 前日までの予約推奨(ホームページより予約フォームを入力)※予約がなくても利用は可能

  • 受付にて利用の旨伝える(予約の旨伝える)

  • 申込書入力(名前、住所、電話番号など)

  • 先払い制、支払い

  • 利用のタグを手渡しされる

  • 証明書提出した…?

  • 施設の中案内してもらう

  • 利用

  • 利用終了時は受付にてタグの返却

  • 会員カードもらう








長堀橋駅直結、地下にあるコワーキングスペースです。


地下改札から直結で歩かなくていいし雨が降った時なんかは傘いらずで結構便利。施設はいるとちょっとおしゃれな美容院のような雰囲気で写真のインテリアが特徴的でした。

写真のハイテーブルと、それを囲むようにL字に壁際の席があって、さらに奥にはブースで仕切られた席がある、というような作りです。


私はこのとき壁際のオープンな席を利用したのですが、コンセントがコンセントだけではなく、USBもさせて携帯の充電器(コンセントの)がなくてもいける!というちょっと変わった感じがしました。


このときのスタッフさんはおそらく社員の男性の方だったのですが、帰り際なんか気さくに話しかけてくださった記憶があります。(何を話したかまるで思い出せないのですが。)


フリードリンクだけではなく各席に膝かけが置いてあって気配りができるな〜と感じました。


〇ハード的特徴

  • 長堀橋出口直結、地下1階

  • 入り口の雰囲気は美容院的。

  • 入るとネカフェをよりカフェにしたような雰囲気。(緑と茶色と白が基調。)

  • 入ってすぐエントランス。

  • エントランス右手には10畳くらいのフリー席(壁際にソファー席、真ん中にカウンター的な席のみ)

  • 入って進んで左手奥にブース席がある。(ネカフェのブース的な感じ。)

  • ウォーターサーバーあり(無料)

  • 貸出備品多数(ブランケット、充電器、などなど…。ブランケットはソファー席には備え付)


〇ソフト的特徴

  • 社員と思われる男性スタッフ一名

  • 静か(人数が少ないのもある)


〇利用の流れ

  • 予約不要

  • 利用の旨伝える

  • 利用時間告げる

  • レシート切られる(これが利用開始時間のお知らせ)

  • 利用

  • 利用終了時にレシート渡す、清算








個人的お気に入りです。北堀江にあるコワーキングスペースですが、駅からここまで来るまでにおしゃれな服屋さんなどいっぱいあって歩いているだけでちょっとワクワクしました。


西大橋駅から徒歩4分ほど、そんなおしゃれな雰囲気の期待感も裏切らず、内装もとてもおしゃれです。


コンクリートと黒、シンプルでスタイリッシュな感じですが、机や椅子に覇気が使われており、また照明も暖色系の暖かい色なので落ち着ける要素もあります。


1階と2階があるのですが、1階はお手洗いと運営事務所。印象的だったのは運営事務所内になぜかめちゃくちゃたくさんのMacのデスクトップがあったことですね笑。



スタッフの方もとても気さくで、最初に会員登録をするのですが、「デザイナーさんなんですね、そんな感じがします!」とお声をかけていただきました。(デザイナーな感じとは…?)


2階がコワーキングスペースと貸し会議室。会議室はブラインドがあって完全に外と遮断できる部屋でした。


静かに作業するのに向いている施設ですね。フロアがそこまで広くないので、打ち合わせには向かないかもしれませんが、居心地は抜群でした。


〇ハード的特徴

  • コンクリート、気が特徴的な内装、シンプル(茶色、黒が基調、床はコンクリート系、観葉植物あり)

  • 西大橋駅徒歩4分。2階建て

  • 周辺はおしゃれな洋服屋が多いイメージ

  • コワーキングスペースは2階。

  • コーヒーマシーンあり(ホット)

  • 会議室あり(2部屋ほど、6人用くらい、2階)

  • 10人かけ位の机×2(5×2列、向かい合わせ)

  • 窓際6人かけ位と壁際4人かけ位

  • トイレは1階、受付横を通る必要あり。

  • なんかやたらと受付の中にデスクトップのMacが多い。

  • 会議室はブラインドがり視線を遮断できた。


〇ソフト的特徴

  • スタッフは2人くらい在中(パーカー、ラフなイメージ、若い男女スタッフ)

  • 気さく目。会員登録の時に「デザイナーさんなんですね、ぽいです。」って言われた(女性スタッフ)

  • 静か。土曜日利用時は利用者1名だった。

  • 会員登録をしたら都度都度メルマガで利用時間などお知らせしてくれる。(頻度:まちまち)

  • イベントなどでの貸し切り利用が案外多いらしい。月井2~3回くらい。そのため利用時間が制限されることもしばしば。(平日夜多め)

  • 飲食持ち込み可(簡単な食事だけ、におうものは厳禁。)


〇利用の流れ

  • 予約なしで利用可能。

  • 受付にて利用を伝えると課員登録をすることになる。(ホームページで)

  • 会員情報の登録(名前、住所、メールアドレス、職業、簡単なアンケート)

  • 会員カードをもらう(以降会員カードのQRコードでチェックイン可能)

  • 先払い制(現金可)

  • 利用

  • 利用終了時は特に手続き不要








ここも抜群に居心地がよかった。知人の勧めで知ったのですが、床が絨毯で、また施設のつくりが面白かった。


回り廊下的な感じで、施設中心に会議室(とおそらくバックヤード)があって、そこをぐるっと回るように打ち合わせ用のソファー席、オープンスペース、会議室みたいな作りになっていました。


打ち合わせは打ち合わせで、作業は作業でとそれぞれの使い方でそれとなく分かれているところがいいな、と思いました。


コーヒーもあって、また美味しくて、ゆったりリラックスしながら作業できる環境です。

お客様との打ち合わせにもいいですね。コーヒー出して他のお客様のことを気にせず打ち合わせスペースでゆったり打ち合わせができそう。


〇ハード的特徴

  • 北浜駅から徒歩5分ほど、1階

  • 建物の玄関→施設の玄関(玄関から見ると少し奥まっている)

  • 入り口入ってすぐ受付

  • 受付向かって右はソファー席(打合せ用)

  • 受付向かって左は会議室

  • 会議室を中心に回廊的になっている(ドーナツ?)

  • トイレは施設外。建物のもの。

  • コーヒーマシーン、ウォーターサーバー、簡単な給湯あり。冷蔵庫もあり。

  • 給湯室に月額会員の紹介ボードあり。

  • スタバのような席配置の部分とL字のソファー席。(クッションあり。)

  • 複合機あり

  • 床がすべてカーペット(土足)

  • カフェのような図書館のような雰囲気(暖色系ちょっと暗め照明、木の机、シンプルな家具)


〇ソフト的特徴

  • スタッフは私服女性、気さくすぎず固すぎず。

  • 作業場は静か。

  • 打合せは程よく。

  • 落ち着いてリラックスできておしゃれな雰囲気。


〇利用の流れ

  • 予約不要

  • 受付にて利用の旨伝える

  • ソファー席にて会員登録(紙媒体、名前、住所、メールアドレスなど)

  • 個人証明書提出(コピーをとる)

  • 利用規約一式受け取る

  • 施設の利用方法案内される

  • 利用

  • 利用終了時に支払い(課金制)※閉館前になると席まで支払い手続きしに来てくれた。








市内と言えどもちょっとはずれの大阪メトロ 江坂駅が最寄りのこの施設はコワーキングスペースでありながらなんとeポーツ用のゲーミングPCを借りられる「eスポーツカフェ」というちょっと変わった施設です。


コンクリート調でスタイリッシュな内装。ビルの3階にあり、エレベーターがないことが少し難点ですが、窓際の席は通りが見下ろせるので開放的。


静かで作業に集中したい人はオススメです。コーヒーマシーンもあります!


〇ハード的特徴

  • 大阪メトロ 江坂駅から徒歩4分、3階

  • エレベーターなし

  • 1階、2階は美容系

  • モダンな雰囲気(コンクリート、一部木、黒基調。)

  • コワーキング、ゲーミングパソコン、レンタルスぺースとある。

  • コーヒーメーカーあり(無料)

  • 壁際、窓際の席のみ(各4~5席くらい)


〇ソフト的特徴

  • 静か(人が少ないのもあり)

  • スタッフ男性のみ

  • 親しみやすくはない

  • 完全作業に集中型のスペース


〇利用の流れ

  • 予約不要

  • 利用の旨伝える

  • カードかレシートもらう

  • 利用

  • 利用終了時精算(課金制)








大阪市役所の向かいにある施設。淀屋橋の夜景と川を見下ろしながら作業できるところがポイントです。


会議室もあり、お手洗いも綺麗で好印象でした。月曜日の閉店2時間前に突撃で入ったからかどうかはわかりませんが、BGMがなかったので静かすぎて逆に集中できませんでした…。(静かすぎるくらいがちょうどいい人にはいいかもしれません。)


立地と景色がいいのでちょっといい気分で仕事がしたい時とかはいいかもですね。スタッフの方もきさくでした。


〇ハード的特徴

  • 淀屋橋駅徒歩2分、3階

  • 居酒屋、バルの上

  • 市役所の前

  • 川沿い

  • 窓際の席6つくらいと3~4人かけの椅子、机8つくらい。

  • 窓際は川沿いで結構景色がきれい

  • BGMがない

  • 会議室あり

  • トイレ施設外。きれい。


〇ソフト的特徴

  • 男性スタッフ一名

  • 気さく

  • 静か。(BGMがないのがでかい。)

  • イベントがあると人が割といるらしい。(スタッフ情報、イベントがあるときに行ってみてもいいかも)


〇利用の流れ

  • 予約不要

  • 利用の旨伝える

  • 利用者情報登録(紙媒体、帰るまでの提出で可)

  • 利用

  • 課金制、清算

  • ポイントカードもらう(5回分貯めると5回目最初の1時間無料になる。)








コワーキングスペースというわけではありませんが、もう一つ紹介。梅田のルクアにある「4th LOUNGE」。通常のコワーキングスペースより少し割高なスペースですが、何と言ってもJR大阪駅と時の広場を見下ろせる景色が最高で、ほとんどがソファー席なので、めちゃくちゃリラックスできます。


プレスリリースでコワーキングスペースとして発表していたからかやはり仕事をしている人(作業・打ち合わせ)の人も多いのですが、蔦屋書店の中にある、商業的施設ということもあり、お子様を連れて家族で休憩したり、単純に本を読んだりと本当に「ラウンジ」といった感じのスペースです。


けれどwi-fiもしっかり飛んでいますし、コンセントもあり、フリードリンクもあり、充電jき貸し出しもあり、居心地最高です。(今まさにこれを執筆しているのが4th LOUNGEです。)


いつもと違う環境で仕事をしたい時、ちょっと休憩したい時、贅沢したい時など利用してみてもいいかもしれません。


同じフロアにはスターバックスもあり、また別でラウンジもあるのでそちらも利用してみるといいかもしれません。


※スターバックスのラウンジはスターバックスの商品を買わないと利用できません。

※コンセントがないです。






前回よりも多くの施設を多めの情報でご紹介しました。

(紹介というよりも私個人の利用レポート、といった感じでしたが笑)




コワーキングスペースは仕事をする場所として認識されがちですが、勉強したり、趣味の作業をしたり、誰かと話すのに利用したり、いろいろな利用方法が想定されます。


是非皆さんも一度はコワーキングスペースを利用してみてはいかがでしょうか。


※料金や正確な情報はリンク先をご参照ください。






前回まとめた別のコワーキングスペースの情報はこちらの記事からどうぞ。


https://www.genovese-design.com/blog/週末ワーカーしてきまして




0件のコメント

Comments


bottom of page